【SDカードも大丈夫】Androidでフォルダのショートカットを作る方法

投稿:2017年11月29日 更新:2021年2月6日
ブログランキング・にほんブログ村へ

【SDカードも大丈夫】Androidでフォルダのショートカットを作る方法

この記事をかんたんに書くと…

  • よくアクセスするファイルやフォルダのショートカットをホーム画面に作っておくと便利
  • Yahoo!ファイルマネージャーなら、ファイルの管理もできて、ショートカットも作れる
  • SDカードへのアクセスには予め権限を与える必要があるので注意が必要

Androidのスマホを使っていて「フォルダのショートカットを作りたい」と思ったことはありませんか?例えばPDFのファイルをダウンロードした時は「Download」フォルダにダウンロードされます。通知領域からフォルダへワンタップでアクセスすることは可能ですが、通知を消去した後は面倒ですよね。。。

ファイルマネージャーアプリを開いて、そのフォルダの階層まで辿って行く必要があります。そんな時は、ホーム画面にフォルダへのショートカットを作って簡単にアクセスできるようにしておくと便利です!特に、よく利用するファイルやフォルダのショートカットを作っておくと、良いですよね。

フォルダのショートカットを作るアプリで有名な「File Widget」がありますが、こちらはSDカード内のファイルへのショートカットが作れなかったりします。今回紹介するアプリは、SDカードに作ったフォルダのショートカットも作れるので、是非参考にしてみてください。

 

ファイルの管理もできてショートカットも作れる「Yahoo!ファイルマネージャー」

Yahoo!ファイルマネージャー

今回紹介するアプリは、ファイルの管理がとても楽にできる「Yahoo!ファイルマネージャー」になります。ファイルを管理するアプリは色々とありますが、私はこのアプリがとても見やすくて使いやすいので気に入っています。

お気に入りのファイルやフォルダに簡単にアクセスできたり、新しく追加されたファイルやフォルダの一覧が閲覧できたり、動画や画像・音楽のファイルに簡単にアクセスできたりします。一番の良いところは、画面を2分割して、直感的にファイルの移動やコピーができるのが、とても便利です。

そして、こちらのアプリに「ファイルやフォルダのショートカットをホーム画面に追加する」機能があるのです。ウィジェットからショートカットを作成できないので、アプリを使っている方でも、この機能に気づかない方も多いのではないでしょうか。ということで、ショートカットを作る手順を紹介します。

>> スマホのファイル管理が出来る「Yahoo!ファイルマネージャー」

 

ファイルやフォルダのショートカットの作り方

まずは「Yahoo!ファイルマネージャー」を起動します。

「Yahoo!ファイルマネージャー」を起動

 

ホーム画面にショートカットを作りたいフォルダまで移動します。
今回は「Download」フォルダのショートカットを作るので「本体」をタップします。

すると、スマホ本体に保存されているファイルの一覧が表示されるので、ショートカットを作りたい、ファイルやフォルダを長押し(ロングタップ)します。今回は「Download」フォルダを長押しします。

ショートカットを作りたい、ファイルやフォルダを長押し(ロングタップ)

 

長押し(ロングタップ)をすると、選択された状態になり、チェックが入ります。
そして、画面下部のメニューの表示が変わるので、一番右側の「詳細」ボタンをタップします。

画面下部のメニューの表示が変わるので、一番右側の「詳細」ボタンをタップ

 

ファイルまたはフォルダの「詳細情報」が表示されます。
その中に「ショートカットを作成」ボタンがありますので、タップします。

「ショートカットを作成」ボタンがありますので、タップ

 

これで完了です。
ホーム画面に「Download」フォルダへのショートカットが作成されました。

ホーム画面に「Download」フォルダへのショートカットが作成

 

SDカードへアクセスできるようにする手順

「Yahoo!ファイルマネージャー」を利用すれば、SDカードの中にあるファイルやフォルダのショートカットも作ることができます。ただ、予め「SDカードへのアクセス権限」を付与する必要があります。

まずは「Yahoo!ファイルマネージャー」を起動して、画面左上にある三本の横線のアイコン(設定)をタップして、設定画面を開きます。

画面左上にある三本の横線のアイコン(設定)をタップ

 

「設定」の中に「SDカード書き込み権限」という項目があるのでタップします。
写真では「あり」となっていますが、最初の状態では「なし」になっています。

「SDカード書き込み権限」という項目があるのでタップ

 

すると「SDカード書き込み権限」の説明画面が表示されるので「設定する」ボタンをタップします。

「SDカード書き込み権限」の説明画面が表示されるので「設定する」ボタンをタップ

 

「次から開く」という画面が表示されますので「SDカード」をタップします。

「次から開く」という画面が表示されますので「SDカード」をタップ

 

すると「SDカード」の中身が表示されます。
この状態で画面下部にある「選択」ボタンをタップします。

この状態で画面下部にある「選択」ボタンをタップ

 

これで「SDカード書き込み権限」の表示が「なし」から「あり」に変わり、SDカードへアクセスできるようになりました。これにともない、SDカードの中にあるファイルやフォルダのショートカットも作れるようになります。

 

まとめ

アプリのショートカットは簡単に作れますが、ファイルやフォルダへのショートカットの作成はひと手間必要ですね。良く使うファイルは、ショートカットを作っておけば、とても便利なので覚えておきましょう!

・容量スッキリ Yahoo!ファイルマネージャー (Google Play 公式サイト)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.yfiler&hl=ja

記事の共有

記事が気に入っていただけましたら、共有していただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ

あわせて読みたい

こちらの記事も読まれています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)