スマホ学割ラッシュ!docomoなど携帯各社のパケット増量や月額料金割引、実際はどれがお得?!

投稿:2016年2月21日 更新:2017年11月8日
ブログランキング・にほんブログ村へ

スマホ学割ラッシュ!docomoなど携帯各社のパケット増量や月額料金割引、実際はどれがお得?!

新学期が始まる前の恒例行事です(^^)
この時期になると、docomoやau、SoftBankなどの携帯各社は、学生向けのキャンペーンをおこないます。確かに高校生や大学生になることをきっかけに、携帯電話やスマートフォンを持つようになることが多いですよね。長く使ってもらえる新規顧客の開拓なので、結構キャンペーン内容は優遇されています。

そこで、結局どこがお得になるのかを比較してみましょう!

 

携帯各社のスマホ学生割引キャンペーン内容

【docomo】
・最大3年間 毎月6ギガもらえる
・最大1年間 毎月最大1,300円割引
 (2年目以降も25歳以下は毎月最大500円割引 + 毎月1GBもらえる)
・家族も最大1年間 毎月最大800円割引

【au】
・25歳までずっと 毎月5ギガもらえる
・最大1年間 毎月最大1,000円割引
・家族も最大1年間 毎月最大1,000円割引

【SoftBank】
・200GB(最大3年間 毎月6ギガ)もらえる
 または基本料3年0円
・家族も36GB~100GB増量
 または基本料1~3年0円

【Y!mobile】
・学生は月額1,980円
・2年間データ通信量倍増

 

今年はほとんどのキャリアで、通信容量を増量していますね!
確かに一番、携帯会社としては利用する金額を減らさずに、得をしてもらえる方法かと思います。

そして、家族が適用されるには、他の携帯会社から乗り換えか、新規契約をした場合に限られます。つまりは、一番お得をする方法は、現在利用しているキャリアから、家族全員で他のキャリアに乗り換えをした場合ということになります。

でも、「家族全員で乗り換えをする」って、とても面倒ですよね(^^;

 

家族全員で、他社に乗り換えまたは新規契約をした場合

対象はスマホを使っている回線のみになりますので、お父さん、お母さん、お姉ちゃんがそれぞれスマホを使っていて、僕(18歳)が新規で契約するものとします。

【docomo】
お父さん、お母さん、お姉ちゃんが1年間 毎月800円割引されるので、1人9,600円×3人で1年間で合計28,800円割引されます。僕は1年間 毎月1,300円割引されるので合計15,600円割引。そしてパケットパックは標準(5GB)以上(シェアパックの場合も標準以上)のプランに入らなければなりません。

学割で6GBもらえるのですが、僕が5GBのプランに入ってしまうと11GBになってしまい、そんなに使えないと思いますので、シェアパック15(標準)にして、合計で21GBを4人(1人あたり約5GB)で家族でパケットを分けあうと良いと思います。例えば1人あたり5GB使いたい場合、3年間6GB増量してもらえたことで、シェアパック20にしないですむと考えると、3年間は毎月3,500円得をすることになります。つまり3年間で合計126,000円の特になります!

全てを合計すると170,400円がお得になります。

 

【au】
お父さん、お母さん、お姉ちゃんが1年間 毎月1,000円割引されるので、1人12,000円×3人で1年間で合計36,000円割引されます。僕も1年間 毎月1,000円割引されるので合計12,000円割引。そしてパケットパックは標準(5GB)以上(シェアパックの場合も標準以上)のプランに入らなければなりません。

auでは家族で容量を分け合うプランがありません。学割の対象も5GBのデータ定額プランに入らなければならない為、毎月の容量が合計で10GBになるだけですので、特にシェアをすることで料金が安くなるといったようなことはありません。

全てを合計すると48,000円がお得になります。

 

【SoftBank】
SoftBankでは、データ通信の増量か基本料金の割引を選ぶことができます。
データ通信の増量の場合には、5GB以上のプランが対象になってしまうので、やはり基本料金の割引の方が、断然お得かと思います。

基本料の割引は、学生は新規も乗り換えも、2年間毎月1,500円割引(1,500円×24ヶ月=36,000円)、ホワイトプランの場合には3年間0円(934円×36ヶ月=33,624円)が割引になります。家族の場合は、他社からののりかえの場合は上記と同じで、新規契約の場合には1年間毎月1,500円割引(1,500円×12ヶ月=18,000円)、ホワイトプランの場合には1年間0円(934円×12ヶ月=11,208円)が割引になります。

お父さん、お母さん、お姉ちゃんが2年間 毎月1,500円割引されるので、1人36,000円×3人で2年間で合計108,000円割引されます。僕も2年間 毎月1,500円割引されるので合計36,000円割引になります。

全てを合計すると144,000円がお得になります。

 

【Y!mobile】
Y!mobileの場合、家族は割引の対象にならない為、学割対象本人のみの割引になります。とはいえ、通常の月額料金が他のキャリアと比べると安いので、それだけでも十分だと思います。

僕が1年間1,000円の割引になりますので、合計で12,000円の割引になります。

 

まとめ

結果、家族も月額料金が割引になって、パケットも分け合えるdocomoが一番おトクですね。2位は単純に通信量を2年間割引できるSoftBankがおトクになります。3位はauということになります。25歳まではパケットが5GBも増量されるということで、とてもお得なように感じますが、分け合えないので実際にはそんなに得をしません。

最後はY!mobieですが、Y!mobileはもともと月額料金がお得な設定なので、学割としてのお得感はそんなにありませんが、スマホの月額料金としてはY!mobileが一番お得だと思います。Y!mobileはもともとはウィルコムなどのPHSの会社だったのですが、Y!mobileに社名を変更し、SoftBankグループになりました。その為、スマホプランの場合にはSoftBankの回線が利用され、エリアや品質はSoftBankと同じになります。

Y!mobileのスマホプランでは、10分以内の通話が月に300回までが無料になります。
料金は1GBで月額2,980円、3GBで月額3,980円、7GBで月額5,980円の料金プランとなっています。ただ、最初の2年間は割引が適用されている為、3年目からは1GBで月額3,980円、3GBで月額4,980円、7GBで月額6,980円となる点は注意が必要です。でも機種変をすると、再び2年間は1,000円の割引が適用されます。

そして、完全に誰とでも通話し放題にしたい場合には、月額料金に+1,000円になります。つまり、1GBで月額4,980円、3GBで月額5,980円、7GBで月額7,980円で通話し放題のプランになります。

今回の場合、4人家族でY!mobileを利用したとすると、2~4回線目は、家族割引で月額が500円が割引されます。つまり、4人で1,500円が割引されるので、1人あたり約370円の割引ということになるので、1GBで月額3,610円、3GBで月額4,610円、7GBで月額6,610円になりますね。

>> Y!mobileの詳細 はこちら

 

そんなに容量を使わないのであれば、かなり節約できると思います。
この4つのキャリアで色々と比較検討してみてはいかがでしょうか!この際、格安SIMを検討するのもありですね(^^) 最近、『子供に格安SIMを買ってあげたら泣かれた』という記事が話題になっていましたが、格安SIMでもiPhoneを買ってあげれば問題ありません!

(2016年2月22日 追記)
しかもY!mobileで、2016年3月4日からiPhoneの取り扱いが開始されるかもしれないので、docomoなどのキャリアよりはお得に利用出来ます。

>> 格安SIMのBIGLOBEでもiPhone SEの扱いを開始!6GBで月額3,030円~

他にも、家のインターネット回線や電気と一緒にすることで、さらなる割引も適用されたりするので、一番お得になるキャリアを使っていきたいですね。

記事の共有

記事が気に入っていただけましたら、共有していただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ

あわせて読みたい

こちらの記事も読まれています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)